冬ならではの海鮮料理を目的に旅行!DINKS夫婦におすすめの場所4選【関東起点】

/

冬の寒さが厳しくなるこの季節、凍えるような外の空気から解放され、心も体も温まる旅を計画してみませんか?冬は澄んだ空気とともに海の幸が最も美味しくなる特別な季節です。

関東を起点に、気軽に行ける場所で冬の風物詩を感じながら、絶品の海鮮料理と美しい景色を楽しむ旅先をご紹介します。きっと日常を忘れ、贅沢で心癒されるひとときを過ごせるはずです。

関東から出かけやすいおすすめの旅行先・4選

1.新潟県・佐渡島

佐渡島は豊かな自然と歴史が息づく島で、冬には新鮮な海の幸が豊富に獲れます。また、冬の日本海を望む景色は壮大で、心を打たれます。

冬は寒ブリやズワイガニが旬を迎えます。特に、脂の乗った寒ブリの刺身や、甘みのあるズワイガニは絶品です。地元の漁港や食事処で新鮮な海の幸を堪能できます。

2.石川県・能登半島

能登半島は美しい海岸線と豊かな漁場で知られ、冬には新鮮な海の幸が豊富に獲れます。また、冬の日本海を望む景色は壮大で、心を打たれます。

先述の新潟と同様、こちらでも寒ブリやズワイガニが旬を迎えます。特に、脂の乗った寒ブリの刺身や、甘みのあるズワイガニは絶品です。地元の漁港や食事処で新鮮な海の幸を堪能できます。

3.静岡県・伊豆半島

温暖な気候の伊豆半島は、冬でも比較的過ごしやすく、美しい海岸線や温泉地が点在しています。また、冬の澄んだ空気の中、富士山を望む景色も格別です。

金目鯛や伊勢海老が旬を迎えます。特に、金目鯛の煮付けや伊勢海老のお造りは絶品です。地元の漁港や食事処で新鮮な海の幸を堪能できます。

4.千葉県・銚子

銚子は関東有数の漁港町で、新鮮な海の幸が豊富に揃います。また、犬吠埼から望む初日の出は有名で、冬の澄んだ空気の中、壮大な景色を楽しめます。

冬の銚子では寒サバやアンコウが旬を迎えます。特に、脂の乗った寒サバの刺身や、アンコウ鍋は体の芯から温まります。地元の市場や食事処で新鮮な海の幸を堪能できます。

冬旅行を楽しむためのポイント

防寒対策を万全に

冬の旅行では暖かい服装が必須です。特に日本海側は冷え込みが厳しいため、ダウンジャケットや手袋などを準備しましょう。マスクやカイロの用意もあると安心です。

交通情報を事前に確認

雪や強風で交通機関が遅延する可能性があるので、余裕を持ったスケジュールを立てることが重要です。また、自家用車をご利用の場合は、スタッドレスタイヤを用意するなど、旅行先の道路状況や気候の事前確認を必ず行うようにしましょう。

温泉を活用してリラックス

温泉地を訪れる際は、積極的に外湯巡りや貸切風呂を利用して、冬ならではのリラックス体験を楽しみましょう。事前に、訪れる先の温泉の効能などを調べておくのもよいですね。

関西への旅行はこちらをチェック!


寒い冬だからこそ楽しめる、美味しい海鮮料理と絶景を堪能する旅。関東から気軽に行けるこれらのスポットで、心も体も温まる冬のひとときを過ごしてみませんか?

まずはご自宅でのお食事の際に、ご夫婦で旅行の予定をゆっくり話し合ってみてはいかがでしょうか。仕事に忙しいDINKS夫婦の場合は、自分たちで食材を調達したり、調理したり…というのは時間も手間もかかって大変ですよね。手間を出来るだけ省いて、食事の時間をたっぷり確保できるよう、デリバリーやミールキットを取り入れると、ゆったりとした時間を取りやすいですよ。

おすすめは、一流シェフのお魚料理が冷凍で届く、お魚料理のサブスクリプションサービス「ボンキッシュ」です。

一流シェフ監修の美味しいお魚料理を、和洋中40品以上の中から自由にお選びいただけますし、届けられるお料理の数も6品・8品・12品の3つのコースを選択できますので、状況に合わせて調整できそうですね!
美味しいお魚料理を冷凍庫にストックしておけば、自宅で温めるだけで一流シェフのお魚料理を食べられるので、買い出しや調理の手間もありません!自分達では作ることの難しいお料理も、これならば簡単に食卓に用意できますね。

忙しい日々だからこそ、旅行そのものだけではなく、予定を立てる時間も楽しくする工夫をされてみてください!ご夫婦の素敵な思い出となる、冬の旅行、ぜひ楽しんでくださいね。